羽毛ふとんの丸洗いサービス始めました
平素はねむりのアトリエOnlineSHOPをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、羽毛ふとんの丸洗いサービスを開始いたしましたので、ご案内をさせていただきます。
日本での羽毛ふとんの普及率は高く、全世帯普及率はほぼ100%と言われ、多くのお客様に羽毛ふとんをご利用いただいております。
せっかく買った羽毛ふとんですが、残念ながら一生ものではありません!
5年くらい経過したら傷み具合を確認し、汚れが気になってきたり、ふくらみが減ってきたりしていれば、仕立て直しも考えてみてください。
「仕立て直しするほどでもないけど…家で洗濯することはできないの?」と、質問を受けることもありますが、お持ちのお布団によっては洗濯可能なものもございます。
但し、正しい知識を持っていないと、湿気やカビなどの原因となる場合があるため、注意が必要です。
そこで、羽毛ふとんの仕立て直し・リフォームだけでなく、羽毛ふとんの洗浄サービスも出来ないかと考えました。
羽毛ふとんを長年販売してきた「ふとんのプロ」が携わる「羽毛ふとんの丸洗い」サービスは、適切な洗い方で、なるべく羽毛ふとんを傷めず、汚れを落とします。
詰めものの汗汚れもスッキリし、おふとんのふくらみや保温力も回復するので、きれいな状態を保ちながら長く快適にご使用いただけます。
気になる方は、是非商品ページをご確認ください!(^^)!
【日々のお手入れ方法】
日常的なお手入れは、カバーをこまめに交換し、定期的に風通しの良いところで陰干しがおすすめです。
日干しする際はがわ生地の痛みや汚れを防ぐために、カバーやシーツで覆って干してください。
午前10時から午後3時ごろまでに両面を干しましょう。
片面1時間くらいが目安です。
綿のお布団ではよく見る光景ですが、ふとんたたき等で叩くのはNG。
羽毛自体を傷めることになりますし、生地が傷むと羽毛が吹き出す原因にもなります。
ニオイが気になる場合は小さくたたんで中の空気を押し出し、新鮮な空気と入れて陰干ししてください。
【羽毛布団の収納方法】
陰干しをしてよく乾燥させてから、ゆっくりと押さえてたたみ、通気性のあるケースに入れるか、布に包んで湿気の少ない場所に保管してください。
この時、羽毛布団の上に重たいものを乗せてしまうとへたりの原因になりますので注意しましょう。
【羽毛布団の仕立て直しサービス】
しっかりとお手入れをしてもへたってきたり、かたよってきたり、吹き出してしまうといった寿命を迎える時はきます。
ただ、こんなにがんばってお手入れをしてきた羽毛ふとんには、愛着も沸き、簡単に捨ててしまうのがもったいない…と感じることもあるかと思います。
寿命を迎えてしまったけど、買い換えるのはもったいない!!
そんな時には羽毛ふとんの仕立て直しサービス「エコリフレッシュ」を利用してみてはいかがでしょうか?
愛着のある羽毛ふとんが新品のようにふっくらとした羽毛ふとんに生まれ変わるので、まだまだ大事に使用したい方には特におすすめです。
※既存コース以外のサイズ変更なども対応可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
是非、次のシーズンに気持ちよくお使いただくためにご活用ください!