株式会社ロマンス小杉公式

寝苦しい夏に知っておきたい睡眠と体温の関係|睡眠環境に適した室温

ねむりのコンシェルジュによるお役立ちラジオ
FM京都【SLEEP CONCIERGE】  2021.7.7放送

-----------------------------

雨が続き、蒸し暑く寝苦しい日が増えてきました。
そろそろエアコンを使い始めた、なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?

暑くなると寝苦しくなる…その原因のひとつに「睡眠と体温」の関係があります。
本日はそんな体温変化と睡眠について考えていきましょう!

<目次>
◆睡眠と体温

◆睡眠に適した室温

◆睡眠環境を整える

 

【睡眠と体温】

夜になると内部の体温(深部体温)を下げるために手足から熱を放出します。
そしてこの深部体温の下がる度合いが、寝つきやすさに繋がると言われています。

さらに身体の熱は夜にしっかり放熱されると、寝つきが良くなるだけでなく、
深い睡眠が増えることもわかっています。
そのため、途中で目が覚めやすい方には「入浴」もおすすめです。

就寝時刻の1時間半~2時間前に入浴し、体温を上げると、相対的に体温の落差ができます。
身体の放熱が進み、ぐっと体温が下がるときに眠気がやってくるので、そこで眠気を逃がさないように捕まえましょう!

なかなか寝付けないという方、寝つきの悪さに悩んでいる方は
しっかり手足から熱が逃がせるようなアイテムをご活用ください。

 

【睡眠に適した室温】

寝室環境として適温は24℃~28℃の幅とされています。
当然ですが、室温が皮膚の温度より高いと、熱の逃げ場がないため身体に熱がこもってしまいます。

暑いと使用するエアコン効きすぎにも注意が必要です。
手足が冷えすぎると、末端の血管が開かず熱が逃がせなくなります。

手足の冷え対策として「靴下」を履いている方もいらっしゃるかもしれませんが、足先が解放されているレッグウォーマーのようなものがおすすめです。

エアコンを一晩中つけっぱなしにすることに抵抗のある方はタイマーを活用ください。
深い睡眠は体温が下がっていく睡眠の前半に集中して現れるので、せめて睡眠の前半だけでもエアコンを使用すると快眠に繋がります。

また扇風機を使用される場合は、風を直接身体に当てるのではなく、空気の流れを作る目的で向きを調整してみてください。

 

【睡眠環境を整える】

つい暑いとパジャマも脱いでしまいたくなりますが、暑いからといって何も着ないで寝ると、当然「汗」が肌に残って、朝方になると身体の冷えを起こしてしまいます。

夏は綿シルクなど汗を吸ってくれる素材で、前が開くタイプのパジャマがおすすめです。

▶ねむりのプロが作ったパジャマを見る

 

是非この機会に睡眠環境を整えて、夏も快適な眠りを守っていきましょう!

 

-----------------------------

【SLEEP CONCIERGE】は
毎日を元気に過ごすために、質の良い睡眠の大切さを
様々な角度からご紹介しています!

FM京都 α-station『ONE FINE DAY』にて
毎週水曜13:15頃~放送中!

是非お聞きください!