ねむりのアトリエ×祇園祭コラボ企画開催
※ご好評につきこちらのキャンペーン終了いたしました。ありがとうございました。
当社は祇園祭に関わりのある白楽天町に本社を置き、白楽天山に協賛しています。
本年の祇園祭はコロナの影響のため、山鉾巡行は中止となりました。
そこでねむりのアトリエでは、祇園祭継承の応援といたしましてコラボ企画を実施いたします。
祇園祭とは…
祇園祭は世界で最も古いとされている、日本三大祭りの一つ。
八坂神社の神様・素戔嗚尊(すさのをのみこと)が家族とともに三基の神輿に乗って、年に一回、氏子の街に渡御されるお祭りです。
869年、都に疫病が流行した時、朝廷は「疫病は怨霊の仕業」と恐れ、鎮めるために疫病退散を祈願したのが祇園祭の始まりと言われています。
白楽天山とは…
白楽天山は学業成就のご利益があるとされ「学業成就・合格祈願の山」とされています。
睡眠と学業成就
レム睡眠やノンレム睡眠といった言葉は耳にしたことがある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
寝ている間、私たちをレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しています。
その中でもレム睡眠には学習や記憶と感情整理に深い関わりがあります。
特に子どもは大人に比べ、レム睡眠が多く現れます。
「寝る子は育つ」と言いますが、これは「質の良い睡眠をしっかりとることで子ども達が本来もっている能力が発揮されるようになる」というのが正しいとされています。
質の良い睡眠には寝具との関係も切り離せません。
睡眠・寝具の見直しとともに白楽天山のお守りで学業成就祈願をしませんか?
コラボ商品
①necorobiまくら<簡単調節タイプ>×学業成就守り
②necorobiまくら<横寝サポートタイプ>×学業成就守り
③対象商品ご購入で「白楽天山ちまき」プレゼント
※ちまきは数量限定です。なくなり次第うちわに変更致します。
ご了承ください。
厄除けちまきとは…
笹の葉で作られた疫病 ・災難除けのお守りであるちまきは、詩人白楽天と道林禅師の問答に因み、学問成就、招福除災の護符がつけられています。